リノベーションをしたい!どんな準備が必要なんだろう...
心構えを教えて!
こんなお悩みにお答えします。
本記事の内容
- リノベーションをするときの心構え
- リノベーションをするときに心得ておくべきこと3つ
本記事の信頼性
こんな人におすすめの記事です
- リノベーションする前の準備を知りたい
- リノベーションするときの心構えを持っておきたい
理想のリノベを実現したいのなら、取り組む前の準備、「心構え」が大切です。
結論、リノベーションは「顧客とリノベ会社の共同プロジェクト」と覚えておきましょう。
この記事では、リノベに取り組むときの「マインドセット」に焦点をあてて解説します。
これからリノベーションを検討している人は、ぜひ参考にしてください。
※この記事は、リノベの指南書「徹底的に考えてリノベをしたら、みんなに伝えたくなった50のこと」を通して解説します。
本書は著者の実体験をもとに、「完了するまでに困ったこと」や「事前に知っておいた方がいいこと」など、赤裸々に書かれているオススメの一冊。リノベ会社探しから工事が終わるまで、リノベの全体像が分かりやすくまとまった良書です。
あわせてチェックしてみましょう。
それでは、詳しく解説していきます。
【心構え】リノベーションは「顧客とリノベ会社の共同プロジェクト」
最初に結論です。
リノベーションは「あなたとリノベ会社の共同プロジェクト」です。
もっとも大切な心構えです。もう、耳にタコ、頭にもタコ。
これだけは確実に覚えておいてください。
解説します。
世の中の取引は、「等価交換」と「共同プロジェクト」のどちらかに分かれます。
- 等価交換とは「価値の等しいものを交換すること」 例:スーパーの買い物。
- 共同プロジェクトとは「共に価値を創り出すこと」 例:医療。
スーパーで1,000円払えば、1,000円分の商品が手に入ります。
しかし、医者に1,000円払っても、1,000円分の健康が手に入るのわけではありません。
健康を手に入れるには、医者の診断だけではなく、患者の自助努力も必要でしょう。
つまり、問題を共有し、同じ目標に向かって取り組む取引が「共同プロジェクト」です。
そして、リノベーションは「あなたとリノベ会社の共同プロジェクト」です。
リノベ会社に任せるだけでなく、主体的に動いていく必要があることを覚えておきましょう。
リノベーションをするときに心得ておくべきこと3つ
リノベーションをするとき、具体的には次の3つのことを心得ておきましょう。
- 問題は必ず起こる、一緒に解決するべし
- 「リノベは自由になんでも変えられる」はウソ
- 予算を決めるのは自分、スケジュールを決めるのも自分
詳しく解説します。
【心得①】問題は必ず起こる、一緒に解決するべし
リノベーションは、工事が完了するまでに何か問題が必ず起きます。
たとえば、
- 既存の状態を壊してみたら、予定していた設備を取り付けられない状況だった
- 使用できる材料が、マンションの管理規約で制限されていた
- リノベーションをするのに、近隣住民の同意が必要だった
これらの問題はリノベ会社の責任ではありません。
(もちろん、事前にしっかり調査を行っていることが前提です)
問題は起こることを織り込んで、リノベーションに取り組みましょう。
リノベ会社は、プロとして解決策や代替え案を提示してくれます。
理想のリノベを実現するために、「一緒に解決する」という意識を持ちましょう。
【心得②】「リノベは自由になんでも変えられる」はウソ
悲報です。
リノベーションは自由になんでも変えられるわけではありません。
たとえば、
- 建物を支える壁や柱は壊せない(間取りのつくり方に制限が出る)
- マンションの場合、玄関ドアや窓の交換はできない
- キッチンやトイレの移動は制限される場合がある
「なんでもできる!」という気持ちでいると、
期待していたリノベーションができないことに落胆するかもしれません。
「既存の建物を再利用している」ということを忘れないでおきましょう。
「制約がある中で、いかに理想を叶えていくか」という視点で取り組むことが大切です。
>>【超重要】リノベーションで「できること」「できないこと」【戸建てとマンションで違います】
-
参考【超重要】リノベーションで「できること」「できないこと」【戸建てとマンションで違います】
【心得③】予算を決めるのは自分、スケジュールを決めるのもの自分
リノベーションをするのはあなたです。
リノベ会社は、「あなたのリノベーションをプロの視点でコンサルしてくれるアドバイザー」ぐらいの気持ちでいましょう。
予算もスケジュールもあなた次第。
- 「いくらでできますか?」ではなく、「予算は〇〇で、□□を取り入れたいです。」
- 「どのくらいの期間でできますか?」ではなく、「〇〇ヶ月で終わらせて、□□から住み始めたいです。」
どのくらいのお金と時間をかけていいと考えているのか、しっかりと意思表示をすることが大切です。
まとめ:理想のリノベは「心構え」で決まる。主体的に動くべし
「リノベをするときの心構え」と「心得3つ」を解説しました。
- 【心構え】リノベーションは「あなたとリノベ会社の共同プロジェクト」
- 【心得①】問題は必ず起こる、一緒に解決するべし
- 【心得②】「リノベは自由になんでも変えられる」はウソ
- 【心得③】予算を決めるのは自分、スケジュールを決めるのも自分
心得3つはすべて、リノベーションは「あなたとリノベ会社の共同プロジェクト」に直結します。
まずはマインドセットが大切。
その他、リノベに必要な知識はこのブログで学んでください。(手前味噌)
役立つ情報発信ができるよう精進します。
ぜひ心の準備して、理想のリノベを実現してください。
今回は以上です。